※解決方法のみ知りたい方はここからジャンプ
当ブログでは無料ワードプレステーマ「Cocoon」を使っておりますが、以前からとあるバグに悩まされていました。
それは、サイドバーに設置してある人気記事ランキングの表示数が設定数と異なっていたことです。
ウィジェットの設定では表示数を10位までに設定していたんですが、実際は何故か9位までしか表示されていませんでした。
何故か設定数と表示数が異なっていた
このように設定では表示数を10にしているのですが、実際に表示されている箇所を見てみると以下のようになっていたのです。
この問題が起きた直後、設定数をいじったりしてバグを解消しようと努めていましたが、どうしても設定数より1つ少ない表示数になってしまうのです。
なので完全お手上げ状態となり、半月くらいこの問題を放置していました。
でもさすがに直さないといけないなと思い、最近になって色々試しました。
具体的にはワードプレスのキャッシュ削除、ブラウザのキャッシュ削除、記事表示数の変更などを試みました。
が、それでも全く直りませんでした。
どうしても何とかしたかったので、ネット上で同じような悩みの記事が無いか調べてみたところ、Cocoon公式フォーラムにて以下の記事を見つけました。
人気記事の表示数が設定数と異なる | 不具合報告 | Cocoon フォーラム
この記事を読んでみたところ、キャッシュ関連が原因ではないかとの見解がなされており、とりあえずキャッシュ削除しておけば直る可能性が高いのではないかと結論付けられていました。
しかし既にキャッシュ削除を何度試みても駄目なのは確認済みであり、再びお手上げ状態になってしまいました。
最終的にたどり着いた解決方法
しょうがないので、しばらくウィジェット設定画面と睨めっこしつつ色々適当にいじっていたところ、やっとのことで設定数と表示数を一致させることに成功しました。
何をしたかと言いますと、「サイドバーから人気記事ウィジェットを削除して10分くらい放置した後、もう一度人気記事ウィジェットを設置」しました。
こうすることで設定数と表示数が一致し、何の問題もなく表示されるようになりました。
もしあなたも同じようなことで悩んでいるのであれば、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
補足:具体的な手順
念のために具体的な手順を画像付きで載せておきます。
①「外観」→「ウィジェット」をクリック
②サイドバーから人気記事ウィジェットを削除
枠外にドラッグ&ドロップで削除できます。
③10分程度放置する
この部分はもしかしたら無しでいいかもしれません。気になる人だけ放置してみてください。
④人気記事ウィジェットを設置し直す
黄色い丸の人気記事ウィジェットをドラッグ&ドロップで設置しなおし、好みの表示数に設定してみてください。
以上で手順解説は終わりです。
これで直らなかった場合は申し訳ないですが、何かしら他の手を探ってみてください。
コメント