ライフスタイル

ライフスタイル

朝起きたときにめちゃくちゃ左胸が痛かった。今は治ったけど、ちょっと不安。

今日、朝起きたら左胸の痛みに襲われました。去年の気胸の再発かと思いましたが、30分くらいじっとしていると痛みは無くなりました。ちょっと不安になったので自分なりに整理し、記事にしてみました。
ライフスタイル

首こりを治す簡単な体操がかなり参考になったので勝手に紹介させていただく。

僕は基本的に一日中パソコンに触れているため、とにかく首や肩が凝ります。まだ20代後半ですが、こんな状態なので本当に駄目ですね。そこでネット上で簡単に首凝りや肩凝りが治せる方法が無いか調べてみた結果、とある整体師の方がYouTubeに上げていた動画が非常に参考になったので勝手に紹介させていただきます。
ライフスタイル

頭が悪くなってしまう朝やりがちな習慣がやばい

私達人間は基本的に夜になったら寝て、朝起きたら夜まで活動してまた寝るを繰り返して生きています。そういった生活をしている中で、朝一番にやってしまうと頭が悪くなる習慣があるというのです。その習慣というのは、おそらく人間だったら皆やってるんじゃないかと思えるくらい誰もが考えていそうな事でした。
ライフスタイル

【夜型の人必見】眠れないのに無理して寝ようとしても無駄なことの方が多かった話。

眠れないのに無利して寝ようとしても時間を浪費するだけです。布団の中でもがけばもがくほど疲れが溜まり、ストレスも溜まり、その結果眠りについたとしても起床する頃の気分はまず最悪です。
ライフスタイル

家からほとんど出ずに過ごしているとどれくらい体力が落ちるのか教えます。

僕は3年近く前に退職して以来、ほとんど家から出ずにネットを使って稼ごうと努力しています。そのため、必然的に外に出ることが少なくなり、体力が少しずつ落ちてきています。今回は、ほとんど外に出なかったり家の中でずっと座って作業しているだけの生活をひたすら続けるとどうなるのかについて僕の経験で分かったことを踏まえて書いていきます。
ライフスタイル

ニートや無職・個人事業主の人で生活リズムがどうしても狂う人は読んでみて

体内時計がズレすぎて早起きなんて無理って方は、こんな体内時計の正し方もあるよってことも知ってほしい。
スポンサーリンク