最近のネットワークビジネス勧誘の手口と謳い文句について書いてみる

ネットワークビジネス勧誘を断る人 ネットビジネス

ネットワークビジネスとは

マルチ商法・MLMなど連鎖販売取引の総称。

引用元:wikipedia

ネットビジネスとネットワークビジネスはそれぞれ全く違うものなので誤解の無いよう以下の記事も紹介しておきます。

TwitterやLINEでネットビジネス勧誘してくる怪しい奴らには注意!
TwitterやLINE上で最近よく見かけるネットビジネス勧誘に注意して下さい。 残念ながら彼らのやってることは99%ネットビジネスではありません。

マルチ商法の勧誘を実際に受けたことがある人は意外と居ると思います。

あなたの周りにもネットワークビジネスに嵌ってしまい、まるで洗脳されたかの如く知り合いに電話を掛けて勧誘しまくっている人はいませんか?

僕の周りには居ます。

以前はマルチ商法なんて縁の無かった友人でしたが、現在では怪しいマルチ案件をLINEやTwitter等で平気で垂れ流したり他人に電話を掛けて紹介することすら何の躊躇いも無くなってしまいました。

僕は一度だけその友人から紹介された怪しい案件(マルチ案件ではなかった)を引き受けてしまい、泣きを見た経験があります。

その記事については以下に紹介しておきます。

【自動化ツールの闇】ネット収益で10万円貯金達成後、もっと稼ぎたいと思い怪しいツールに手を出してしまった話
2018年に入ったばかりの頃、大学時代の友人だった人から怪しい自動化ツールを紹介され、10万円支払って運用した時の話です。 この頃はYouTubeチャンネルが軌道に乗り始め、貯金も人生初の10万円超えしたばかりでした。 そんな矢先、もっと稼ぎたいという心理に漬けこまれ、色々言いくるめられて怪しい自動化ツールに手を出してしまいました。 皆さんも僕の二の舞にならないよう注意しておいて下さい。

そんな金銭的問題によって友人を失いかねないと言われるマルチ商法ですが、最近のマルチ勧誘の手口と謳い文句はなかなか手が込んできております。

本記事では最近のマルチ勧誘の手口と謳い文句について書いていこうかと思います。

スポンサーリンク

近年のネットワークビジネス勧誘の手口

昭和時代に流行ったマルチ勧誘の手口といえば、

◆友人や知り合いに電話を掛けまくる
◆喫茶店などに呼び出し、突然ビジネスについての話を持ちかける
◆『いい話があるからセミナーに参加して話だけでも聞いてみるように』と促す
◆『素晴らしい人が居るからぜひ会って話だけでも聞いて欲しい』と誘う

といった例が思いつきます。

しかし最近の勧誘の手口はインターネットが流行る前と比べてものすごく進化しています。

インターネットを使ったネットワークビジネス勧誘

ネットサーフィンしていると時々次のような広告を見かけることがあると思います。

◆これから不況になることが確実視されている日本で生き残る唯一の方法
◆あなた自身の手でお金を生み出すために必要なこと
◆幸せや富を手に入れるために必要なものはお金に関する正しい教育です

このようなキャッチコピーに流されて実際に広告を覗いてみた結果、次のようなパターンで閲覧者を煽るようなことが書かれています。

①今の日本の教育を真に受けて会社員生活を送る限り絶対に裕福にはなれない。

②日本人の多くが裕福になれない原因は昔からの教育にある。

③当コミュニティーに入ることで真の富を得るために必要な正しい教育を受けることが出来る。

④あなたも真に豊かな生活を実現するために当コミュニティーで教育を受けてみませんか?

こういった謳い文句に乗せられて実際にメルアド登録した結果、送られてくるのは何とネットワークビジネス関連のセミナー動画だったりします。

それで実際に送られてきた動画を開いてみると、

◆ネットワークビジネスが真に裕福になるための一番の近道である理由。
◆ネットワークビジネスは日本では怪しいというイメージを持たれているが、実際はそうでは無い理由。
◆ネットワークビジネスはあの有名企業もやっていた。
◆ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェットなどの超大物資産家でさえネットワークビジネスを推奨している。
◆ネットワークビジネスは最高のビジネスモデルである。

などと言った内容の映像を見せられます。

まあ教育というより洗脳って言った方が近いかもしれません。

特に有名人の事例を大々的に持ち出し、あたかもネットワークビジネスが最強であるという風に思い込ませる手口が最近増えてきています。

また、ネットワークビジネスは日本で特に誤解されている!といった内容を語る動画を見てしまった時に、情報を鵜呑みにしやすい人だと一気にやられてしまうと思います。

それだけ最近のネットワークビジネス勧誘は手が込んでいるのです。

僕自身も実際にセミナー動画まで誘導されてしまった時は、そのコミュニティーに入ろうか一瞬迷ってしまった程ですが、結局入らずにブラウザを閉じましたね。

『ネットワークビジネスは怪しいんだ!』という考えを持っている人ほど、上記に挙げたパターンであっけなくやられてしまう可能性があるので注意しましょう。

スポンサーリンク

まとめ

結局のところ、ネットワークビジネスは上位の人ほど儲かり、下位の人ほど損するビジネスモデルであることに変わりありません。

そのことさえ頭に入れておけば、どんなにネットワークビジネスが最強である理由を訴えかけられたとしても断固拒否することができます。

『ネットワークビジネスこそ皆が幸せになるためのビジネスモデルだ!』と豪語しているコミュニティーがあったりしますが、全然そんなことは無いので注意しましょう。

本当にみんなが幸せになることが可能であれば、とっくの昔に世界中の貧困問題なんて解決できてしまいますからね。

実際そのコミュニティーに入って教育とやらを受けた僕の友人は、以前関わっていた友人皆から煙たがられています。

そして実際に僕にも怪しい案件を持ちかけ、『10万円払ってくれれば楽にお金を稼がせてあげる!』といった勧誘をしてきました。

僕が本気でお金に困っている状況であるにも関わらずです。

その時の僕は状況が状況であったため、うまい話に乗って痛い目を見てしまいました。

最初の方にも紹介していましたが、その事に関する記事をもう一度以下に紹介しておきます。

読んでない方はぜひ目を通してみて下さい。

【自動化ツールの闇】ネット収益で10万円貯金達成後、もっと稼ぎたいと思い怪しいツールに手を出してしまった話
2018年に入ったばかりの頃、大学時代の友人だった人から怪しい自動化ツールを紹介され、10万円支払って運用した時の話です。 この頃はYouTubeチャンネルが軌道に乗り始め、貯金も人生初の10万円超えしたばかりでした。 そんな矢先、もっと稼ぎたいという心理に漬けこまれ、色々言いくるめられて怪しい自動化ツールに手を出してしまいました。 皆さんも僕の二の舞にならないよう注意しておいて下さい。

皆さんも最近の手の込んだネットワークビジネス勧誘には気をつけてください。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

追伸:補足事項

ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェットらのMLM推奨発言は単なる言葉狩りの可能性あり

「また最初からやり直すチャンスがもらえるなら、ネットワーク・マーケティングの方法を選んでるよ」

ビル・ゲイツ (マイクロソフト創立者)

「私が今まで投資した中でもネットワークビジネスの会社は最良の案件ばかりだ。そして時間をかけずに資産を築きたいのであれば実際にネットワークビジネスをやることだ。なぜならこれほどまでにレバレッジの利く投資案件はないからね。」

ウォーレン・バフェット(投資家)

上記のビル・ゲイツ氏とウォーレン・バフェット氏の発言が誤解を生み、言葉狩りのような形で広まった可能性があります。

ビル・ゲイツ氏が発言したネットワーク・マーケティングとは単にITビジネスの事を指しており、決してMLMの事を言っているわけでは無い可能性があります。

ウォーレン・バフェット氏に関しても同じで、ITビジネス会社への投資を勧めるという意味合いで「ネットワークビジネスの会社」という言葉を使った可能性があります。

ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェットのMLM発言は無かった可能性

とある海外まとめサイト?にて次のような文章を見かけたので以下に載せておきます。

Originally Answered: What is network marketing? Why does Bill Gates say that he would have become involved in network marketing instead of software engineering if he could turn back the clock?

Bill Gates never said that. The quote is supposedly made by Donald Trump and he probably ment it as a producer not as a sales rep, ABO or however they call themselves. Same with Warren Buffet where they claim he promotes MLM. As far as I found he never promoted MLM, he just made the remark that a company his investment-company bought was one of the best buys ever.
Again it is the producing company that has the high profitability not the sales-reps.

<日本語訳>
オリジナルアンサー:ネットワークマーケティングとは何ですか? なぜビル・ゲイツ氏は、過去に戻れるならソフトウェア工学ではなくネットワークマーケティングに関わると発言したのでしょうか?

ビル・ゲイツ氏は決してそんな発言をしておりません。おそらくドナルド・トランプ氏の発言から引用したものであり、それは営業担当者としてではなくプロデューサーの立場で述べたものだと思われます。ウォーレン・バフェット氏についても同じ状況で、彼らはウォーレン・バフェット氏がMLMを推奨していると主張しています。私の知る限り、彼はMLMを推奨しておりません。彼は単に「彼が投資した会社が購入した会社は、これまでで最高の買物の1つでした。」と発言しただけのことです。やはり営業担当者としてではなく、収益性の高い生産会社の立場としての発言です。

引用元:https://www.quora.com/Did-Bill-Gates-really-say-If-I-would-be-given-a-chance-to-start-all-over-again-I-would-choose-network-marketing

完璧に訳しきれてないのは申し訳ないですが、簡単に言うと『ビル・ゲイツ氏やウォーレン・バフェット氏はMLM推奨発言なんてしていない』という内容です。

海外の一個人が書き込んでいるのをそのまま引用しただけなので信憑性は薄いですが、こういった話が出ているということだけでも頭に入れておいた方がいいでしょう。

コメント