2018年になったばかり、YouTubeの収益がある程度入ってくるようになった頃の事です。
貯金もようやく人生初の10万円を達成し、さあこれからも頑張るぞ!と意気込んでいた時でした。
ある日突然、僕の携帯に電話がかかってきました。誰かと思って確認してみると、大学時代の友人の一人でした。久々だったので早速出てみることにしました。
あっ◯◯、久しぶり!
久しぶり、どうした?
最近どう?
相変わらず働いてないよ・・ずっとYouTubeやってる
そうかそうか・・・・ところで、今日は◯◯にいい話があって電話かけたんだけどさ、話だけでも聞いてみない?
何?
俺さ、最近いろんなことに挑戦して頑張ってるんだよね。そんな中ですごくいい儲け話を見つけたからさ、◯◯もやってみない?お金に困ってるだろうし、稼げることは保証するからさ
何か怪しいことでもやってるのか?
全然そんなのじゃないよ。早速教えるけど、◯◯って今、YouTubeだけでやっていこうとしてるんだよね?正直言ってそれだけだと厳しいと思うからさ、最近一部で話題の新しい動画サイト紹介するよ。めっちゃ稼げるんだよね。
なんてサイト?
ほにゃらら#$%&ってサイト
その動画サイトって結構やばいって言われてるんじゃないんだっけ?お金稼いでも振り込まれずにトンズラされるとかいう話知ってるんだけど・・・
そっかそっか、なら証拠見せてあげるからちょっと待ってて
そして数十秒後、一枚の画像が送られてきました。それを確認してみると、なんと20万円ほど振り込まれた証拠画像でした。友人の名前もちゃんと記載されてありました。
俺、このサイトでめっちゃ稼がせてもらったんよね~。どう?◯◯もやってみない?やり方教えるからさ
大学時代に何度も遊んだ仲だったので信用してしまい、僕はその話に乗ってしまいました。
OK、じゃあやり方教える!ほにゃららで、かくかくしかじか
それって大丈夫か?かなりせこい方法だと思うんだが・・・
大丈夫!せこいのは確かだけど、ちゃんと稼げてるからさ!まだこの動画サイトは出来たばっかりで、めちゃくちゃ適当な動画でも余裕で再生されるんだよね(笑)
そうか・・まあ、こっちもYouTubeがようやく軌道に乗り出した頃だし、これから先どうなるかはまだ分からないから、一応それもやってみることにする
OK!、成果報告もよろしく!
おう
そして僕は一部で話題?の怪しい動画サイトで初月3万円ほどをあっさり稼いでしまったのでした。
お金もちゃんと振り込まれたし、動画サイト自体は別に詐欺ではないようでした。早速、僕は友人に初月の成果を報告しました。
おい、初月でいきなり3万円くらい稼げてしまったんだが(笑)
だろ?俺の言った通りやな
てか、どうやって20万も一気に稼いだ?
いい質問だね!実は普通にやってたら20万も稼げません(笑)
一体何やってんだよ(笑)
実は20万稼ぐために自分でツールを開発してやったぜ
まじか・・・そういやお前って情報系の学部出身だからプログラム組めるんだったな
その通り!せっかくだから◯◯にも使わせてやりたいけど、タダで使用させるのはさすがにできないかな~
お金とるんかい
だって俺、このツール売って商売してるし(笑)
まじか
この前、いろんなことに挑戦して頑張ってるって話したろ?俺、ネットビジネスしてるんだよね。会社員やりながら片手間でね
へえ、すごいな。会社勤めながらネットビジネスやるってめっちゃしんどくない?
しんどいと思うことはあるけど、今の日本の現状だったら、会社員として一生を終えるのはリスクでしかないからね(笑)
まあ、僕が勤めた職場も相当やばかったし、ニュースでも有名企業の社員が過労で亡くなったとかよく聞くしな・・
とりあえず値段言うね。ずばり10万円!
高すぎじゃね?今の僕の貯金ぐらいじゃん。
全然高くないよ。むしろ安いくらい。
なんでそう言い切れるん?
ネット上の高額塾とかお金を生み出すための自動ツールってさ、相場としては20~30万円が当たり前なんだよね。だからそう考えたら10万円は安いです!
もしかして動画を自動で作成して自動でアップロードする的なやつか?
その通り(笑)
まじかよ
この前にも言ったように、今このサイトってまだまだ出来たばっかりだからさ、適当な動画でも稼げちゃうんだよね。実際に◯◯もそう実感できたと思う。だからさ、今から俺のツール購入して一気に稼いじゃおうぜ!
でも貯金10万円たまったばっかだからなぁ・・・いきなり全財産叩いてツールにかけるのはちょっと・・・
やるかやらないかだぜ!さあどうする?
・・・・・・・・・・・・・・・・
そっか、まあ悩むのは仕方ないわな・・・
そりゃ悩むに決まってるだろ(笑)
本来だったらこんなオファーはしないんだけどさ、月々1万円ずつ払うってのはどう?
俺らって大学から付き合いあるし、その点では信頼関係築けてるからこそ、こういったオファーしてるんだけど。
月々1万円なら何とかなるかもな・・・
さあどうする?正直言って別次元の手法だから!手作業は大変だよ~?
僕がこのツール購入した後、突然のアルゴリズム変更で適当な動画が通用しなくなって稼げなくなったら払い損だよな・・・
・・・・・・・・・・・・・
今やるべきなのかな・・・
・・・・・・・・・・・・・
なんで黙ってるん?
やるかやらないかで答えて
・・・・・・・・・・・・・・やる
新しいステージへようこそ(笑)
うまく乗せられたわ(笑)
実は俺ってクロージングの勉強もしててさ、さっき◯◯って色々ゴネてたよね?そういう時って実は反応せずに黙っちゃえばいいんだよね(笑)
マジ!?
あんまりしつこくゴネるんだったら、さっきのように2択の選択肢を提示することで、やるかやらないかだけに集中させ、雑念を振り払ってもらったりする(笑)
そうなんや、なかなかうまいやり方やな。
ビジネスの商談ではよく使われるテクニックだぜ(笑)
とりあえずやるって言ったからにはツール使ってみるわ
はいこれ!ちゃんと起動するか確かめてね
そして僕は友人が作成したというツールを起動してみました。そしたらライセンス認証を求められました。
ライセンス認証のせいで起動できないんだが
今から認証解除するコード送るね!
その後ライセンスコードを受け取り、認証に成功。すると自動ツールが動き出しました。
なんと、僕が友人から教わった方法で作ってた適当な動画が勝手に組み上がり勝手に書き出されているではないか!!
書き出し終了後、その動画は勝手にかの動画サイトへ自動的にアップロードされていきました。
やばいっしょ?(笑)
これはすごいな・・・・
自動作成、自動投稿に慣れてしまったらもう後戻りできんよ(笑)
ほえぇ~・・・なかなか恐ろしいなこれ
とりあえずそのまま放置しとけば、ツール落とさない限り延々と動画書き出しと投稿を繰り返すから、あとは次の振込日楽しみにしといて(笑)
サンクス
あ、そうそう。一つ言い忘れてたんだけど
何?
この後友人に言われたことによって、僕は完全にやられたと思いました。
このツール10万円で売ってるって言ったけど、実は月額料金もあって、そっちは5000円かかります。
なので、〇〇には毎月初期費用の分割払いとして1万円、月額使用料の5000円、計15000円を払ってもらいます。
初期費用の分割払いが全て終わった後は、月額使用料5000円のみを継続して払ってもらいます。
なんでそれを先に言わなくぁwせdrftgyふじこ!!
すまん本当に言い忘れてたわ(笑)
来月に入ったら再度ライセンスコード認証を要求されるように作ってあるから、その時が来たら15000円よろしく!確認でき次第、新しいライセンスコード送るから
へいへい・・・(本当に忘れてたんか?なんか怪しいな・・・)
まあこれ以上はそっちも忙しいだろうから、いい結果待ってるわ。そんじゃお疲れ!
お疲れ・・・
電話を切った後、うまく乗せられた事に後悔してる自分が居ました。
友人は元々、僕にツールを10万円で売るつもりだったはずです。
それなのに、購入すると決めてツールを受け取った後になってから突然月額料金について説明してくる悪質さは一体なんなのか・・・・
友人は”先に説明するの忘れてた”とか言ってたけど、ビジネスで一番肝心のところを説明しないというのは、たとえ言い忘れであったとしても詐欺のようなものです(後にこれがローボールオファーだと呼ばれる詐欺師がよく使う商談テクニックであったことに気づく)。
まあ色々悩んでても埒が明かないので、とりあえず友人のツールはひたすら延々と起動し続けることにしました。その片手間でYouTube動画作成も惜しまず作業していました。
そして一ヶ月後、自動ツールで稼げた金額は・・・
8万円でした。
友人は1ヶ月で20万達成したと言っていましたが、どうやら時期的に動画サイトのAIが変わり、適当な動画で稼ごうとしているアカウントへの対策を始めたようでした。
ですが、どうしても元を取りたいという欲求が勝り、引き続き使用することにしました。
その結果、次の月で2万円程度まで落ち込んでしまいました。
ツールで合計約10万円稼げたため、ツール費用の元は取れたけれども、月額費用は合計1万円払っているため、トータルでの元は取れていませんでした。
ここで止めておけば1万円の損失で済んでいたのにもかかわらず、僕は再度月額費用を払い、ツールの運用を続けてみました。どうしてもトータルで元を取りたかったのです。
しかし、その月での結果は惨敗。
動画サイト側で価値の無い動画コンテンツへの対策が行われ、自動ツールでは全く稼げなくなってしまいました。
結果的には友人を信じて10万円でツールを購入し、それを3ヶ月使用したので使用料は1万5千円、合わせると計11万5千円の出費となりました。
ツールで稼げた金額は合計10万円くらいで、ツール費用はなんとか相殺できたのですが、月額費用のおかげで1万5千円の損失ということになりました。
こういった経験から、僕はもう自動ツールに頼らないことに決めました。
もうこのツールは使わないで自分の力で頑張るって友人に話した際、
ここで諦めたら元取れてないし、ちょっともったいない気がするけどな~
と言われましたが、断りました。
明らかに動画サイト側で対策されてるのが目に見えてるというのに、引き続き使用を勧めてくる神経は全く理解出来ませんでした。
僕はお金を払ってツールを使用する側であるため、元が取れる保障が無いと意味が無いのです。
そして友人側はツールを自分で作成して売っている側なので、どう悪い方向に転んだところで収支的にはプラスにしかなりません。
いくら大学時代に何度も関わりのあった友人だからと言っても、普通に考えてせこいツールを売りつけてる時点でやばいと思って逃げた方が良かったです。
友人が完全放置で一気に20万稼げてしまったのは、かの動画サイトがまだ出来たばかりであり、サイト側の対策も十分でなかったからこそ起きたことなのだと改めて理解しました。
適当な動画を自動で量産し自動で投稿しまくるツールなのだから、運営からすぐに目を付けられ、すぐに対策されることになるのは予想できたはず・・・・・といいますか、普通に予想できていたのにうまいこと乗せられました。
まあこれは自分の責任ですが・・・・
一応YouTubeからの収益もあったし、月々の収支的にはトータルでプラスになっていたので、何とか最大限のリスクヘッジは出来てたかとおも・・・いや、乗せられた時点で出来てないので自分も馬鹿でしたね・・・
うまい話というのは本当に無いと思った出来事でした。
P.S. 後日談
せっかくなので後日談についても書くことにしました。この記事更新するの久しぶりすぎる(笑)
怪しい自動化ツールの使用を自分から止める事にし、そのまま半年以上経過しました。2018年も末に近い頃の事です。
なんと、かの10万円の自動化ツールを購入させてきた元友人から連絡がありました。
その内容は以下のような感じでした。
よう久しぶり!!最近どう??
久しぶりやな、一体どうしたん??
実は自動化ツールの事なんだけどさ~。俺、あれから改良に改良を重ねまくって進化させたんだよね(笑)
はぁ・・・・もしかしてそのツールをまた使ってみないかって言う話??
その通り!!今のツール、マジで自信あるからさ。良かったらお前も使ってみない??? 初月の費用はタダにしといてあげるからさ!!
今度こそ絶対稼げる事は保証する!!
ごめん、僕はもう自分一人で考えながら稼ぐって決めたんだよね。だから申し訳ないけどツールの使用は断っとくよ。
そうかそうか、お前がそう言うなら強制はできないな・・・。
俺も頑張るからお前も稼げるように頑張れよ!!
とまあ、こんな感じの会話を交わしました。
特にしつこく自動化ツールの再使用を勧めてきたわけでは無かったので良かったですが、しばらく時間を置いてから平然と勧めてくるのは一体どんな神経してるんだろうか。
ていうか自動ツールの使用を拒否した時点で、こっちが怪しいと思ってる事くらい察知できるはずなんですよね。
まあもしかしたら怪しいと思われている事を分かっていて、それでも色々言いくるめて信用させ、商品を買わせようとする手口なのかもしれません。
実際それで10万支払って購入してしまったわけですし、色々怪しいと思われてても説得さえすればコロっと堕ちてしまうとでも思ってたんでしょう。
でも僕は二度と同じミスは繰り返しません。
皆さんも怪しい話にはくれぐれもご注意下さい。
コメント