記事を書く時、すぐ上に表示されているように本文直前に画像を挿入することがよくあると思います。
文章を読む前にタイトルに見合った画像が目に入ると、それだけで印象が良くなります。
僕は今まで本文を書く前にそのまま画像を挿入していました。
しかしつい最近になって、僕が使用している無料ワードプレステーマ『Cocoon』自体にアイキャッチ画像を本文前に表示する機能が搭載されていた事を知りました。
そこで早速、Cocoon設定からアイキャッチ画像の本文前表示を有効にしたところ、問題が生じました。
以下のように記事本文直前に画像をそのまま挿入して記事を公開していたため、2重で表示されてしまうハメになったのです。
本文直前にアイキャッチ画像のみを表示させるためだけに全記事の本文前画像を削除するハメに・・・
今まで公開してきた記事数は100記事を超えるので、全記事修正しないといけないと思うと非常に億劫でした。
しかし覚悟を決めて、思い切って全記事1つ1つ画像を削除しました。
全部消すのに2時間くらい掛かり、めちゃくちゃ指がつりそうになって辛かったです・・・。
これでアイキャッチ画像を設定するだけで本文前に画像が表示されるようになったので、これからは少し手間が省けますね。
無料WordPressテーマCocoonを使っている初心者の方はなるべく記事数の少ない段階で有効化しておきましょう
Cocoon設定から有効化できる『本文上にアイキャッチを表示する』機能はすごく便利です。
アイキャッチ画像を設定するだけで勝手に記事本文直前に画像を表示してくれるようになり、わざわざ画像を挿入する手間が省けます。
ワードプレスでブログを始めたばかりでCocoonを使っているという人は、もし知らなかったのであれば、早めにCocoon設定から『本文上にアイキャッチを表示する』機能を有効にしておきましょう。
僕のように100記事以上公開した後で気づくと修正が大変で泣きを見るハメになります。
『本文上にアイキャッチを表示する』機能を有効化する手順
①WordPress管理画面にて『Cocoon設定』をクリック
②上のタブから『画像』を選択
③『本文上にアイキャッチを表示する』にチェックを入れる
④最後に一番下の『変更をまとめて保存』を押して設定完了
これであなたのブログ記事にも、アイキャッチ画像が自動的に本文直前に表示されるようになります。
この設定は記事数の少ない最初の段階で行っておいた方が後々面倒にならなくて済みます。
以上、「無料WordPressテーマ『Cocoon』にアイキャッチ画像を本文前に表示する機能があることを知らなかったせいで泣きを見た話」でした。
コメント