【初心者は注意!】Twitter始めてみたはいいものの怪しいアカウントに早速フォローされた件

怪しいアカウントにフォローされて困るおじいさん ブログ関連

2019年1月26日にTwitterアカウントを開設しました。

ブログやってるのにSNSを活用しないのはさすがにもったいないかなと思って始めたのですが、そもそもつぶやくことがあんまり無い・・・。とりあえず記事を更新した時につぶやいているくらいですね。

まあそれは置いといて、アカウント開設して10日近く経ちました。

この間に早速怪しいアカウントにフォローされてしまうというね。

なんと同一人物のアカウントから4件です(笑)

埋め込みせずに画像で晒しておきます。

Twitter:怪しいアカウント

同じアカウントでわざわざ同一人物をフォローすることってまずありえないでしょう。

bot機能を使って自動フォローしてるのでしょうか。

プロフィール欄に『無職』『対人恐怖症』などのネガティブキーワードを盛り込んでいるとこういった奴らに狙われやすくなるのかな?

スポンサーリンク

試しに『7桁大学生げんない』でググってみた

試しにググってみたところ、検索1ページ目で以下のような結果になりました。

Twitter:怪しい複数アカウント

完全にアウトですね。

1ページ目だけで7個もアカウントが存在しています。

2ページ目にも1つ見かけたので、Twitterアカウント8つで運用しているっぽいです。

スポンサーリンク

Twitter始めたばかりの初心者は注意!

今回紹介したアカウントはほぼ間違いなく詐欺アカウントでしょうね。

複数アカウント作成して絨毯爆撃フォローしまくる時点で失礼極まりないです。

試しにアカウントを覗いてみても、魅力的なキーワードばかり並べ立てるだけの胡散臭いツイートばかりだったので、初心者は騙されないようにしましょう。

即ブロックして表示しないようにした方がいいでしょうね。

Twitterアカウントをブロックする方法(PC)

①自分のアカウントのフォロワー画面を開き、赤丸部分をクリック。

twitter:アカウントブロックの手順1

『@~~さんをブロックする』を選択。

twitter:アカウントブロックの手順2

③最後に赤いブロックボタンをクリックすればOKです。

twitter:アカウントブロックの手順3

ブロック後はブロックしたアカウント数だけフォロワー数が減ります。

これでスッキリすると思います(笑)

Twitter:ブロック後にフォロワー減少

コメント