昔から頭の中で考えている事がうまく言葉にできないので誰とも会話したくないという気持ちがある

考えている事をうまく言葉にできず悩む男性 人間関係

前にも似たような事を書いていたので、以下の記事も紹介しておきます。

内向的で人との会話がとにかく苦手でどうしても働けない人は情報発信系ビジネスをお勧めする。
今回は自分の経験を踏まえて、 ”内向的で人との会話が苦手で働くのが怖い人は 情報発信系ビジネスを始めたほうがいい” ということについて書いていきたいと思います。

僕は昔から自分が思っている事、考えている事などを口頭で人に伝えるのが苦手です。

自分の考えを他人に話すのが億劫というのはもちろんありますが、それ以上にもっと深刻なことがあります。

というのは、『頭で考えている内容をうまく言葉にして話せない』というのがあります。いわゆる口下手という奴です。

この特性のせいで、僕は基本的に普段関わらないような人と議論したり、知らない人と会話などをしたくないという気持ちがあります。

スポンサーリンク

頭の中で想像した内容をその場で言葉にして伝えるのが苦手

僕は昔から自分の頭で考えた事柄を即座に口頭で相手に伝えることが得意ではありません。

こうやって自分のペースで記事を書くのであれば割と書いていけるのですが、会話となると全く駄目になります。

考えた事を咄嗟に言葉にできないという事は、グループで集まって議論したりするのに向いていないということです。

小学校~高校時代のグループワークでは全く話し合いに参加できなかった

小学校から高校までの間は、授業などでグループワークなるものが組まれ、数人で話し合いをする機会を設けられます。

僕は頭で考えている事を理路整然と伝えることが極端に苦手だったため、よく他人から、

『何か喋って意見出せよ』
『自分の意見くらい前もって考えておけよ』
『お前は居なくても問題ないから無理に喋らなくていいよ』

などと言われ、何回も傷ついた過去があります。

ちょっとストレートな表現はできませんが、心無い人達にはちょっと頭がアレな人扱いされたこともあります。

スポンサーリンク

大学時代に人前で発表する時は大恥をかいた

大学では研究室配属すると、自分の研究テーマについて人前で発表する機会が設けられたりします。

大学、大学院と何度か人前での発表を経験したのですが、僕はどうしても慣れることができませんでした。

発表する内容については、前もって記憶しておけば何とかなっていたので問題ありませんでした。

しかし、頭の中で考えている事をすぐに言葉にできないという特性から、発表終了後の質疑応答で必ず詰まってしまい、大恥をかくことになりました。

質問されたことに対して何か喋らないといけないと思えば思うほど頭が混乱してパニックになり、余計に言葉に詰まってだんまりを決め込んだりしてしまいました。

質問した教授はそれで戸惑ってしまい、最終的に『まあ・・次の懇親会で話を聞かせていただければ・・』などと言葉を締めくくって質疑応答が終了することもよくありました。

いつもこんな感じだったので、発表終了後はとにかく気分の落ち込みが尋常ではなく、下手すると他の学生が発表している間に泣いてしまいそうになるほどでした。

普通に発表し、普通に質問に答えられる頭を持っている人達が本当に羨ましく思ったりしました。

スポンサーリンク

人に質問すらできなかった

僕が大学時代に通っていた研究室のゼミでは、同期の発表を聞いた後に必ず1人1回は質問するというルールがありました。

手元に配られたレジュメなどの資料や、発表内容の中で気になる事が無いかを必死に聞いてたりしましたが、それでも質問が思いつかず、最終的には『質問してないの君だけだよ~』っと言われる始末でした。

頭の中にはボンヤリと疑問みたいなのが浮かんで来ることもあったのですが、それをうまく言葉に出来ずにとんちんかんな質問をしてしまう事もあり、その度に『一体何が言いたいの?』『もう少し質問を考えてから言ってくれ』などと注意されたりもしました。

必ず1回は質問をしなければゼミがいつまでも終わらないというクソみたいなルールも設けられていたため、僕が質問できないでいる間に同期や後輩達を待たせてしまったりして迷惑を掛けてしまいました。

研究室でゼミを行う度にこのような事になり、自分の質問力の無さ、頭の悪さに気分が落ち込んでしまいました。

人と議論する事に関しては本当に向いてないんだな・・・と今でも思っています。

就職面接ではしどろもどろになってうまく喋れなかった

僕はそこまで会社を多く受けた事は無いのですが、会社の面接では一度もうまく喋れた事がありません。

このせいで面接官の顔をしかめさせて恐怖を感じてしまった事が何度かあります。

面接試験を受けて「これは間違いなく通った!」と思えるような体験は一度もしたことがありません。

100%確実に落とされていると思っていました。

しかしそんな中で何故か1社だけ通ってしまったので、なんとか新卒入社を果たすことはできました。

本当に僕の何を見て採用したのか分からなかったのですが、当時は『やっと就活が終わった』などと解放感に浸っていました。

しかし入社後に長時間労働の地獄を見たこと、人とうまく会話できない特性などから上司に罵倒されるなどの嫌な体験を連続して経験してしまい、1ヶ月以内に退職してしまいました。

一応、この事に関する記事を以下に紹介しておきます。

ブラック企業の新入社員になったばかりの時に辛かったことや鬱に感じたこと
僕がとあるブラック企業の新入社員になったばかりに辛かったこと、鬱に感じたことをまとめてみました。 ブラック企業に入ってしまった新人さんには共感できることもあるかもしれないので、一度読んでみてはどうでしょうか・・。
新卒で入った会社を1ヶ月すら耐えられず辞めた後の心境
社会の荒波に耐えられず、1ヶ月持たずに会社を辞めてしまった後の心境について書いてみました。

まとめ

僕は昔から頭で考えていることを咄嗟に言葉で表現するのが極端に苦手です。

このせいで他人からは『頭の悪いやつ』『まともに会話すらできない奴』『自分の意見すら持ってない奴』『自分が無い奴』などと誤解されてきました。

僕自身は決して何も考えていないわけではなく、頭の中では色々な思いや感情が渦巻いています。

ただ、それを即座に言葉にして表現することが本当に苦手なので、自分の気持ちを相手に伝えようとしてもうまくいきません。

大抵の場合『何が言いたいのか分からない』と言われて馬鹿にされたり、頭おかしい奴扱いされたりしてきました。

過去にこういった経験を何度もして傷ついているため、他人と積極的に関わりたいなどと思わなくなったのだと思います。

コメント